ナツボンのお休みだからどこに行く

知らない街を散歩するのが好き。横浜を中心に旅をして行きます

スポンサーリンク

ふるさと納税でもらったサザエを食べる

サザエの美味しい食べ方

京丹後市のふるさと納税でサザエが届きました。18個も入っていたのでどうしようか。

刺身、つぼ焼きにするか?


f:id:yokohamarandy:20181111155559j:image

 

昔作ったサザエご飯とサザエの醤油煮を作ろうと決めました。

 

サザエご飯とサザエ醤油煮の作り方

これは私の実家での作り方なので、料理人レシピではありません。

 

しかし味のほうは『絶品です

 

まずはサザエの汚れを水で流します。殻の欠片などはとります。

まずは少な目の水で茹でます。ゆで汁は出汁になりますので適量だけにします。


f:id:yokohamarandy:20181111160110j:image

3分ぐらい茹でると剥きやすくなり中身がスルッと出てきます。全て出し終わったら身の部分とワタの部分を切り離します。


f:id:yokohamarandy:20181111163357j:image

 

身に付いたスカートのような部分は苦味があるので取り除きます。身の部分で丸く膨らんでいるところがありますので、そこを指で押すと中から白い歯と赤いものを取り除きます。

 

身の部分は4分割して食べやすい大きさにします。

 

ワタは食べる?

もちろん食べます。身から離したワタは身の近くだけ私は切り離します。食べることもできますが、貝の臭みが気になるので私は切り離し4分の3ぐらいを残しておきます。サザエは海藻しか食べない貝なので食中毒の心配の少ない貝になります。貝毒があるのはプランクトンを食べる貝で2枚貝になります。

 

サザエご飯を作る

これがサザエを茹でたあとの鍋です。この出汁は細かい網でこしておきます。
f:id:yokohamarandy:20181111161402j:image

半分をご飯に使います。米をといだら炊き込みご飯の出しを作ります。水と市販の出汁(めんつゆ)を指定の量で混ぜます。その時水とサザエの茹で汁は一緒にして計ります。

サザエだけでも十分美味しいのですが、アサリも美味しい出汁がでるので一緒に入れることにしました。
f:id:yokohamarandy:20181111163332j:image

あとは炊き上がったら出来上がりです。

 

サザエの醤油煮の作り方

先ほどの茹で汁に出汁醤油と生姜と砂糖、みりんを入れます。あとは数分煮るだけです。

煮る時間は数分で大丈夫です。もう一度煮てあるので味を付ける程度です。あまり長く煮ると固くなってしまいます


f:id:yokohamarandy:20181111164026j:image

左がワタの部分で右が身の部分です。

身の部分はつぼ焼きよりも柔らかくできるので食べやすくなり、苦味の部分も取り除いてあるのでサザエが苦手な人も美味しく食べられます。ワタは好き嫌いがあるでしょうが、私はクリーミーな感じと海藻の香りがサザエの良さだと思っています。

 

サザエご飯も炊き上がりました


f:id:yokohamarandy:20181111164546j:image

 

昔からかわらない香りと味を堪能しました。

ほんとうに美味しいですよ

 

京丹後市にまた1万円のふるさと納税して、サザエでも送ってもらいたいですね。今年から返礼品に制限が厳しくなるのでどうなるでしょうね。

 

今回はサザエの料理レシピでした