ナツボンのお休みだからどこに行く

知らない街を散歩するのが好き。横浜を中心に旅をして行きます

スポンサーリンク

『野島公園』潮干狩りをしたらアサリがたくさん取れました

さあアサリとマテ貝をいっぱい取るぞ

f:id:yokohamarandy:20190414220052p:plain

潮見表を見て今年もアサリを取りに行ってきました。

野島公園は横浜市にあり、無料で潮干狩りを楽しめる公園です。毎年たくさんの人で賑わっています。有料の指定場所にアサリを撒いてあるような潮干狩りではなく、海との戦いが野島公園には待っています。もちろんあまり取れない日もあります。

 

アサリって不思議なほどいっぱい固まっている場所と全くいない場所があるようです。大きめのアサリが固まっているところを見つけるのが楽しみなんですね。

 

とは言っても私は『あさり漁師バリのガチ勢』ではありません。小さな園芸用スコップとザルだけで2回から3回分のお味噌汁が作れればいい程度しか取りません。

野島公園には大きな熊手のような道具の規制や稚貝(2センチ)は取ってはいけない決まりになっています。取れてしまったら海に返してあげましょう。(大きくなって帰っておいで)

 

それでは潮干狩り開始です

この日はかなり潮が引いている日だったので、私は最初から大物狙いで行きます。完全に砂が出ているところでも十分取れるのですが、少し水に入った方が人が触っていない分大きめのアサリが取れることが多いからです。狙いどうり大きめのアサリが取れました。開始30分ほどでずいぶん取れました

youtu.be

 

あれ??アサリが??

夢中になっていた私も悪いのですが、ついさっきまですぐ近くに置いておいたアサリがありません。砂が見えているところにおいて水の中で取っていたのですが数分目を離した隙に30分かけて取ったアサリはどこかに消えていました。。。

 

いったい誰が。。。

 

この前のセブ旅行以来紛失が続いている私はもうガッカリでしたね

腰もしたくなり始めた頃でしたし。。

 

まあ仕方ありません

再度取り直しです

 

まあ30分ほどでなんとか今日の分は取ることが出来ませした。

園芸用のざるに一杯分です。うちはこれで十分ですね

 

マテ貝取りを開始します

潮干狩りは一番潮が引く時間を挟んで1時間づつができる時間です。アサリを1時間取りましたが、今が一番潮が引いている時間帯です。

 

砂が見えている場所へ行きマテ貝取りを始めます。

youtu.be

 

ところでマテ貝って知っていますか?

見た目は寄生虫に貝殻がついたような感じで私は最初食べられませんでした。しかし食べてみるとかなり美味しくて今ではアサリと同じくらい大好きな貝です。

 

取り方は砂をスコップで削るようにして掘って小さな穴を見つけます。カニの穴みたいな感じです。そこに家にある塩を少し入れてやるんです

 

すると貝が穴からピョンっと飛び出してきます

そこを捕まえるんです。この取り方を教えてもらった時、もう面白くてずっとやっていたらいつの間にか潮が満ちてきて、ズボンがびしょ濡れになってしまいました。それくらい面白いんです。YouTubeにもアップしたので見ていただけるとどんな感じかよくわかると思います。

 

食べ方はアサリと一緒に海水の綺麗なところをクーラーに取っておいて、入れて砂抜きをさせましょう。下にザルのようなものを引いておくと吐いた砂をまた吸い込むことを防げます。海水が持って帰れないときは3パーセント強の塩水を作って一晩置くとほとんど砂を吐き出してくれます。そのあとは新聞紙に包んで冷蔵庫に保管すれば吸っていた塩水も吐き出してくれます。塩水と砂を吐いてもらわないと、しょっぱかったり、砂で口の中でジャリってことになりますのでしっかりやっておきましょう。

 

マテ貝ですが、そのままバター焼きにします。しかし匂いなどがちょっとでも気になる人はオリーブオイルとにんにく、胡椒、バターを使ってフライパンで焼きます。そうするとイタリアンなおつまみの完成です

 

今回は作ったのですが、写真を取る前に家族が「うまいうまい」と言いながら完食してしまって「ねえ、写真撮ったよね?」と聞くとみんな返事無し。。。

 

こんな感じで楽しめる潮干狩りは今月は19日から5日間ぐらいと5月3日ぐらいから5日間ぐらいは行けそうですね

 

ゴールデンウイーク中なので車で行くのはちょっと駐車場も一杯になるでしょうからバイクで行こうかと思っています

 

ゴールデンウイーク、今年は長いから行くところに困ったら無料で遊べる野島公園なんかもいいんじゃないでしょうかね